Rolfing® Structural Integration

長く歩くと、水泳のあとのように全身が疲れるように 

60代男性(セッション2/10シリーズ)

クライアントからのメール1


稲員様、こんばんは。
6月1日に第2セッションを施術いただいた、その後の状況をご報告します。

1.左膝半月板損傷が悪化するのではないかと心配でしたが、大丈夫でした。

2.当日は左足、大殿筋寄りのハムストリング上部中央あたりに少し痛みあり。
  痛みの範囲は直径1cmの円くらいの感じ。この痛みは二日間ほど残りました。

3.宿題を継続中
 3-1.タオル首まくらを週に3〜4回実施
 3-2.テニスボールでの足裏アーチ構築をPCに向かっているときに継続。
 3-3.足の甲伸ばしを継続実施。左足甲は筋が固くて伸びにくい。
 3-4.胸を正面に向けることと、音に注意を向けて首を後ろに引くことを
     一日に何回か思い出して気をつけています。

4.6月3日(月) 自転車で半蔵門まで往復、約25km。足に異常無し。

5.6月7日(金) 霞ヶ関→自宅約12km?を歩く。
         脚・足の一部が疲れるということはなく、水泳のあとのように
         全身が疲れた感じ。
         但し、歩き方についてはもっと効率的なやり方を身につける
         必要があるような実感。

6.6月10日(月) 自転車で荒川を渡り、江戸川区で午前中1時間合気道。
         そのまま臨海公園に行き1時間ほど自主トレ。
         自転車の走行距離約20km。
         とても疲れました。特に左脚全体の筋肉が疲労。

上記のような日常ですが、現在、体の筋肉関係での不具合や痛みはありません。
以上、参考になるかどうかわかりませんがご報告まで。

ロルファー稲員からのご返信


鈴木さま
こんばんは、 セッション2の後の経過ご報告、ありがとうございます。
ご連絡が遅くなり、申し訳ございません。

詳しく書いていただいているので、参考になります。

左脚に色々と感じられているようですね。
次回のセッションでいくつか質問させてください。

10シリーズの間は、体が新しい動き方や位置を探しているので、
疲れやすかったり眠かったりします。
そういうときは、無理なさらず、ゆっくり休んでくださいね。

では、次回も楽しみにしています。

★コメント追記★
 「(長く歩くと)足・脚の一部ではなく、水泳のあとのように全身が疲れた感じ」。
そうなんです。普段使いすぎているところは休んで、眠っていたところが使えるようになってくると、
歩行のような日常的な動作でも全身が使えるようになり、最初は全身が疲れるように感じることがあります。
よい兆候です。
 

クライアントからのメール2


稲員様
ご返事のご返事が遅くなりました。

ご指摘のとおり、このところ普段ないほど眠かったり、疲れやすかったりの日々が続いております。
台風3号接近で雨模様が続き、低気圧のために体調が狂っているのかもと推測したりしていましたが
ロルフィングによる影響があろうとは考えてみませんでした。

では、明日お伺い致しますのでよろしくお願い致します。


<<<他のセッションのご感想へ
<<<その他の体験談へ

Copyright (C) 2011 Natsuko Inakazu. All Rights Reserved.